Tel:072-247-9666

Instagram

大阪府堺市北区中百舌鳥町1丁1-2

営業時間:10:00~19:00

定休日:水曜日・隔週火曜日

堺市での不動産売却|センチュリー21ユースフル > 株式会社 ユースフルのスタッフブログ記事一覧 > 空き家でも火災保険に加入するべき?選び方のポイントとは

空き家でも火災保険に加入するべき?選び方のポイントとは

カテゴリ:ご売却のこと

空き家でも火災保険に加入するべき?選び方のポイントとは

空き家になっている不動産が、火災保険に加入する必要はあるかどうかご存じでしょうか?
誰も住んでいないのだから加入する必要はないと考える方もいるかもしれませんが、誰も住んでいないからこそ加入しておいたほうが良いとも言えるのです。
今回は空き家と火災保険について加入条件や火災保険の選び方のポイントを見ていきましょう。

弊社へのお問い合わせはこちら

空き家は火災保険に加入できる?

結論から言うと、空き家でも火災保険の加入が可能です。
むしろ、空き家だからこそ火災保険を勧められることがあります。
理由としては、放火や漏電などの火災の危険があるためです。
では、空き家の火災保険加入についてもう少しくわしく見てみましょう。
火災保険に加入する条件は、空き家が住宅物件か一般物件かで異なります。
住宅物件とは、将来的に住居として使う予定がある空き家のことです。
一時的に空き家にしているだけというケースや、別荘として利用する予定なら住宅物件になります。
住宅物件は空き家でも住宅とみなされるので、一般的な火災保険に加入が可能です。
一般物件とは、住居として使う予定がない空き家になります。
住居として使う予定がない不動産は事務所や倉庫と同じ扱いになり、火災保険に加入できますが住宅物件に比べて保険料は高額になるでしょう。
また、一般物件の場合は地震保険には加入できません。

空き家の火災保険の選び方!重視するポイントは?

空き家の火災保険の選び方は、補償の範囲と補償金額の2点がポイントになります。
保険料を重視するのかでも選び方は変わるでしょう。
保険料を気にしないで補償の範囲を広げたいなら、水害や風害など自然災害まで補償するタイプがおすすめです。
空き家に家具家電が残っているなら、家財にも火災保険の補償をつけるのも良いでしょう。
保険料を重視したいなら、補償の範囲を狭くして、補償金額を低く設定するのがおすすめです。
近隣に住宅がなく、空き家が火災になったとしても周辺に被害が及ぶことがないなら、高額な補償の保険に入る必要がないケースがあります。
補償内容が不十分な火災保険に加入すると、もしものときにせっかく加入しておいた保険も役に立たない危険性があるので、保険料を下げたいからと必要な補償を外してしまわないようしっかりと内容を把握して検討することが大切です。

空き家の火災保険の選び方!重視するポイントは?

まとめ

空き家の火災保険について、加入条件や選び方のポイントをご紹介しました。
空き家は放火や漏電などで火災の危険性が高く、火災保険は加入しておいたほうが良いとされます。
不必要に補償範囲が広い火災保険に加入する必要はありませんが、十分な補償範囲の保険に加入できるよう内容はしっかりと確認しましょう。
私たちCENTURY21 ユースフルは、堺市を中心に豊富な売買物件を取り扱っております。
ベテランスタッフが真摯にサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産売却の契約をクーリングオフするには?   記事一覧   空き家管理サービスの内容とは?利用するメリットとデメリットも!|次へ ≫

トップへ戻る

センチュリー21の加盟店は、すべて独立・自営です。

Copyright(c) 株式会社 ユースフル All Rights Reserved.